蒲田でパーソナルジムを探している方BEYOND川崎に💪🏾
query_builder
2020/10/06
ブログ
こんにちは!
腰痛になったことはありますか??
デスクワークで猫背になりがち、スマホのやり過ぎで姿勢が悪い……腰痛の原因はたくさんあります。
腸腰筋を鍛える。
腸腰筋と呼ばれる筋肉を鍛えるスタンディングニーレイズも、腰痛予防の種目として知られています。
腸腰筋は股関節の曲げ伸ばしに深く関係しており、上半身と下半身を繋ぐ役割を担っている筋肉です。腸腰筋の衰えは姿勢を悪化させ、腰に負担がかかる猫背を誘発します。
インナーマッスルを鍛える
腰痛の原因のひとつである姿勢の悪化を改善するには、インナーマッスルを含めた体幹を強化する必要があります。
アウターマッスルをメインに鍛える種目だけではなく、ドローインをはじめとしたインナーマッスルに効果的な筋トレにも取り組みましょう。
腰を怪我してしまうと筋トレどころか日常の生活も制限されてしまいます🙇♂️
正しくトレーニングで腰痛を防ぎましょう💪🏾
脂肪を落としたい!筋肉をつけたい!引き締めたい!姿勢改善したい!
どんな目的にもBEYONDは対応いたします❗️✨
ダイエットしたい、川崎でパーソナルジムを探している方是非BEYONDへ💪🏾
無料カウセリング、体験トレーニング受付中です😁
女性トレーナーも間も無く在籍!
完全に個室でボディをメイクしたい方はBEYOND川崎へ
NEW
-
query_builder 2021/04/11
-
基礎代謝以下の食事してませんか!?
query_builder 2021/04/09 -
キノコが素晴らしい食材の理由
query_builder 2021/04/08 -
そら豆効果
query_builder 2021/04/07 -
毎日スクワットはしても良い?蒲田でパーソナルジムをお探しの方是非BEYOND川崎へ💪🏾
query_builder 2021/04/06