Blog

食事管理やトレーニングに関する正しい知識をご紹介

ご契約終了のお客様のビフォーアフターを公開しています

定期的にパーソナルトレーニングに通うお客様が、ご自宅でも参考になる情報を目にできるよう、トレーニングや食事管理などについて役立つ情報を掲載しています。

美容や糖質コントロールに効果的な食べ物や、ジム内での無料カウンセリング実施中のお知らせなど、必要な知識と合わせて施設の取り組みもご紹介いたします。ボディメイク成功したお客様のビフォーアフターも公開しておりますので、変化した体を写真で確認しご自分のモチベーションに変えていきましょう。

  • A37285BC-0F89-4737-AEA2-79F0B32C2E68

    蒲田 川崎でパーソナルをジムをお探しの方是非...

    2021/01/30
    こんにちは! タンパク質は太る。 プロテインを飲んだら太ると思ったことありますか? 結論からタンパク質自体は三大栄養素(タンパク質・糖質・脂質)の中で一番脂肪になりにくい栄養素。 最...
  • B127F290-87C3-46CB-B221-59D83C74ADBB

    シューズの選び方💡パーソナルジムをお探しの方...

    2021/01/26
    いざ、筋トレを初めてみようとしてまずは室内シューズを選ぶ方も多いと思います‼️ では、どんなシューズが筋トレに適しているのでしょうか!? 1.ソール(底)が硬いこと ここまで読んだ方であれ...
  • F42CDB4B-CD06-4B10-AB77-ED86ABABF45D

    蒲田から1駅のパーソナルジム❗️ダイエットした...

    2021/01/22
    股関節から『ポキポキ』と音が鳴るという方、いらっしゃいませんか? 痛みが無くても気になりますよね。 ゴリゴリと硬いものが擦れ合うような音がするときもあるため、 「骨と骨がぶつかっている...
  • 3D9FF20D-839B-4D65-BA17-6B883D7F4AC7

    コンビニでのオススメ商品✨安いパーソナルジム...

    2021/01/18
    コンビニのおすすめ商品✨本日はセブンイレブンさんの明太子サラダパスタをご紹介します❗️・この商品は特にダイエットしている方にオススメです!タンパク質と炭水化物をしっかりとれ脂質も高くないので...
  • 32E4038C-9D60-4E3E-B15B-39859CC48463

    2021/01/16
    疲れた時こそ腸ケア!●チキンビビンバタンパク質)約35.3g材料と作り方(1人分)1)カットワカメ(大さじ1)は水に浸して戻し、水気を切る2)サラダチキン(1個)は手で裂き、1のワカメ、ポン酢といりごま(各小...
  • F67AEAD8-1992-4D0C-A154-32394EF5145F

    牛タンは落とし穴😱蒲田でパーソナルジムをお探...

    2021/01/13
    皆さん焼肉はお好きですか?🤗焼肉好きな方多いと思います!そこで本日は実は、、、カロリーの高い食べ物😱を紹介したいと思います!・それは、牛タンです❗️❗️口当たりもサッパリしていて、見た目も赤い...
  • 38528CA5-8EA1-4E48-B66A-197B59DD481C

    自炊が苦手な方必見!簡単にタンパク質とれる...

    2021/01/09
    _ . こんにちは! BEYONDのMitsukiです⭐️ 今日のMitsukiの時間は 男性でも自炊が苦手な人でも 簡単にできる減量アレンジレシピを ご紹介いたします☺️🤞 . ⚫︎手軽に作れるサラダチキンレシ...
  • DB153FB9-A7F0-4B6B-A8D6-3199CEACA895

    大会に挑戦してみたい方、蒲田でパーソナルジ...

    2021/01/08
    BEYOND川崎ではトレーニング、減量のサポートはもちろん。ご希望であれば大会当日までサポート致します❗️ 大会に出てみたいけど初めてで不安だという方 最近トレーニングのモチベーションが見つから...
  • BEYOND 川崎店

    筋トレ食事術Q&Aシリーズ 蒲田で安いパーソナ...

    2021/01/06
    ●筋トレ食事術Q&AシリーズQ タンパク質はどれくらい必要❓A 自重トレ筋トレなら1食あたり20gを基準に日本人の食事摂取基準では20代以上のタンパク質推定平均必要量は1日50g。この数値は、体を健やかに維...
  • B2E25988-82ED-427A-B0D1-BBB58D792991

    ナローベンチプレス💪🏾蒲田でパーソナルジムを...

    2021/01/05
    本日は上腕三頭筋のトレーニングをご紹介したいと思います❗️ 上腕三頭筋とは、よく二の腕と呼ばれる部分です!特に女性ならばこの部分のたるみは気になりますよね😰 最近半袖を着る機会が増えてきて男...

NEW

  • しょーじの賢い筋肉建築✨

    query_builder 2022/07/25
  • しょーじの魅せ筋じゃないもん✨

    query_builder 2022/07/18
  • しょーじの賢い筋肉建築✨

    query_builder 2022/07/11
  • BEYONDcup開催

    query_builder 2022/07/10
  • しょーじの賢い筋肉建築✨スーパーセット法

    query_builder 2022/07/04

CATEGORY

ARCHIVE

筋肉を作るためにはプロテインが効果的とは分かっていても、味が受け付けられず毎日を我慢している方は少なくありません。しかし、毎日の食事は楽しくあるべきであり、ストレスを感じながらの習慣は途中で挫折してしまう可能性がとても高く危険です。

そこで私共のジムでは、ブログを通してプロテインを水で飲むことが苦手な方のために、どの材料を使って飲めば良いのかアドバイスを掲載しています。理想のボディや健康維持のため、食事とトレーニングが何よりも大切だと感じているスタッフだからこそ、食事の部分で無理が生じないよう、出来る限りのサポートを行っていきます。同じ時間とお金を費やすのなら、正しい情報とストレスのないやり方でボディメイクに励みましょう。お客様の運動量と体型に合わせたプランで健康的に無理なく体型を変えていくお手伝いをいたします。