Blog

食事管理やトレーニングに関する正しい知識をご紹介

ご契約終了のお客様のビフォーアフターを公開しています

定期的にパーソナルトレーニングに通うお客様が、ご自宅でも参考になる情報を目にできるよう、トレーニングや食事管理などについて役立つ情報を掲載しています。

美容や糖質コントロールに効果的な食べ物や、ジム内での無料カウンセリング実施中のお知らせなど、必要な知識と合わせて施設の取り組みもご紹介いたします。ボディメイク成功したお客様のビフォーアフターも公開しておりますので、変化した体を写真で確認しご自分のモチベーションに変えていきましょう。

  • 690BBF39-985C-413D-AF19-756547CA92CC

    BEYONDが受賞されました✨

    2021/05/30
    こんばんは!BEYOND川崎店の石川です😁・ダイエットコンシェルジュさんからベストジムアワード2020を受賞いたしました👑くこれも日頃ご利用頂いている皆様のお陰です💪🏾この賞に恥じぬようこれからもより...
  • 0F1D8DD7-C77C-4D00-B031-8C6DA01794A7

    筋肉痛が来ない方へ

    2021/05/30
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナー松村です😆本日は、トレーニングしっかりやったのに筋肉痛が来ない時ありませんか?そんな不安な気持ちになってる方へのご紹介です👍まず、大前提に筋肉痛=筋肉が成長...
  • 631FA5EA-724D-4C9D-9FAE-A60E0F1BEDE8

    小松菜効果

    2021/05/29
    こんばんは🌆 beyond川崎のしょーへいです☺️ 本日は小松菜についてご紹介します✨ 一年を通してスーパーなどで買うことができる小松菜!どんな栄養があるかご存知ですか? 小松菜の栄養🥬⬇️ ①...
  • 16ADE4B8-8CA4-4EA1-96F7-3DCD557E5A40

    バランスボールで腹筋!

    2021/05/27
    BEYOND川崎店トレーナー松村です😆本日は、バランスボールを使ったトレーニングをご紹介します💪✨「バランスボール・クランチ」です💡通常の腹筋運動よりも動かす範囲が大きくなるため、負荷が高くなりま...
  • CB8B332C-59D2-41AB-AF0C-BDC2CD44A6BC

    よくある質問💡

    2021/05/24
    こんばんは!BEYOND川崎店の石川です😁今日はよくあるQ&A食事編の紹介です💡・Q:トレーニングが夜ですが、前後の食事はどうすればいいですか?A:夜のトレーニング前はドリンクタイプの糖質を30分前の摂取...
  • 3EE39107-8EDD-4E38-9654-2AB28104CFEC

    バナナの栄養

    2021/05/24
    こんばんは🌇beyond川崎のしょーへいです✨本日はバナナについてご紹介します☺️バナナの特徴は緩やかな糖の吸収です。一見大きなバナナですが、1本あたりのカロリーは80キロカロリー前後です😱果糖の糖質...
  • C7B29AA4-6E74-4EBF-875C-A24602E85442

    バランスボールのメリット

    2021/05/23
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナー松村です😆本日は、ただ乗るだけだと思われてるバランスボールのメリットを紹介します🙌✨🔴筋肉のバランスを整えるバランスボールは左右で偏りが生まれると体勢を崩す...
  • EA45D1A2-534A-4649-8372-8CC47C6764A7

    よくあるQ&A 食事編

    2021/05/20
    こんばんは!BEYOND川崎店の石川です😁今日はよくあるQ&A食事編の紹介です💡・Q:お酒がどうしても飲みたいです。なにかいい方法ありますか? A:食後に蒸留酒を2杯まではどうでしょうか?たまには息抜き...
  • 09BE6181-E531-4DBF-85F5-EDF27C3B6E57

    ZMA聞いた事ありますか?

    2021/05/20
    こんにちは☀️BEYOND川崎店トレーナー松村です😆皆さん、ZMAって聞いた事ありますか?ZMAとは、亜鉛・マグネシウム・ビタミンB6。3つの成分がバランスよく配合されているサプリメントのことです💡効果は、...
  • 19757DAA-83B2-4AC7-B78F-6090F6BD2CA2

    懸垂

    2021/05/19
    こんばんは🌆beyond川崎のしょーへいです✨今日は懸垂が出来る様になりたい方必見‼️チンニングについてご説明します✨チンニングとは懸垂の事です!懸垂とは背中、腕の筋肉を使い身体を引き上げる動作にな...
  • 1A6204BC-F189-4AF9-A56D-3F53A31552AE

    トレーニング後の眠気

    2021/05/17
    筋トレ後に眠気が起こる原因 筋トレをすると、カラダの中では実にさまざまなことが一気に起こっています。筋トレ後に眠気が起こる原因としては、以下の5つがあげられます。 . 【1】エネルギー消費...
  • 2C251357-2BAF-496A-BDB0-9583CEF5C797

    筋トレとランニングの違い

    2021/05/16
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナー松村です😆もうすぐ夏ですね🌺🏖そろそろ痩せないと!今年こそ筋肉を付けるぞ!とやる気が出てきた方が多いと思います😎🔥今日は、有酸素運動(ジョギングやウォーキング...
  • 44A77A5D-4909-4C47-BB4F-425A30457152

    筋肉痛の時は休むべき?

    2021/05/13
    筋肉痛のときも筋トレを続けるべき?休むべき? . 筋肉痛の時に思ったことはありませんか? . 休むか、軽い運動に切り替えるべき . 筋肉痛は、筋肉が修復しているときに起こる痛みです。その点...
  • 876D5ADE-A1B0-4678-AA12-CE46C505279A

    エッグホワイトとは!?

    2021/05/12
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナー松村です😆本日は、お菓子作りが好きな方にもダイエット中の方にもタメになる食材を共有します💡それは、「エッグホワイト」です🐓🍳エッグホワイトは、卵の白身だけ紙...
  • 0F4B985E-F046-4B12-A73D-00CC7E16BBC2

    カボチャの栄養

    2021/05/12
    こんばんは🌇beyond川崎のしょーへいです🤩本日はかぼちゃについてお話しします☺️かぼちゃは緑黄色野菜の一種です🎃βカロテンやビタミン、糖質を含みます🤩βカロテンは皮膚や目の健康を保つためにも必要や...
  • 3772C1B8-6C95-4FA1-94D6-4A9ED62AA8D8

    ストレートネック

    2021/05/10
    最近増えているストレートネック😱 ・ ストレートネックになると首を中心に肩や背中に疲労がたまり痛みなどを感じます。 ストレートネックの主な原因は下記の2つです 1.スマホの長時間使用 長時間...
  • 87347008-76E7-423F-9C5F-AAF4D76083A1

    大根効果

    2021/05/09
    こんにちは☺️beyond川崎のしょーへいです✨本日の野菜は大根です!この時期だとおろし蕎麦がヘルシーで美味しいですよね♪特に大根で注目されている栄養素は⬇️ビタミンAビタミンC食物繊維ジアスターゼジ...
  • FD9F25CA-2911-4D64-8390-C4EB61871BEF

    ダイエット中におすすめの外食店

    2021/05/08
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナー松村です😆先月、都内に新しくオープンしたダイエット中の方にオススメの外食店を見つけましたので日頃からトレーニングを頑張っている皆様にも共有したいと思います...
  • 49ED4EE0-AF68-4AF7-AD86-5AA3C1AC008B

    アルコールについて

    2021/05/07
    コロナの影響で リモート飲み会が流行していますね! ただ1日の運動量は落ち、リモート飲み会が増えるなんてことはないでしょうか? できればしっかりとウォーキングやジョギングなど身体を動かし...
  • C9B2A357-AC56-4FFC-AB70-E1753BC8B062

    トレーニングを3セットやる理由

    2021/05/07
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナー松村です😆お客様から同じ種目何で3セットもやるんですか?と聞かれたのでここでも紹介したいと思います🙇‍♂️例えば、10回限界の重さを1セットやったとしても、しばら...
  • C764EDE6-F88B-4359-9535-4C8552DC5AC7

    レンコン効果

    2021/05/05
    おはようございます☀beyond川崎のしょーへいです☺️神奈川は雨や晴れ間、気温の寒暖差が激しく体調を崩しやすい日が続いてます💦そこでオススメするのは【レンコン】です✨レンコンの効果⬇️①ビタミンC②ム...
  • 5B2FD0B7-CFA6-41DC-870B-2D59F09A5D13

    筋肉を意識する

    2021/05/04
    皆さんは筋トレ中なにを意識していますか?🔥💪🏾 筋肉の機構ー防衛本能が筋トレを邪魔する。 私たちは、普段どんなに思いっきり筋力を発揮しようとしたとしても、その筋肉の筋線維をすべて動員して、1...
  • C5D5A505-68C7-43A6-8769-F6E3A32777D5

    トレーニング休みの日の食事調整

    2021/05/03
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナーの松村です😆トレーニングをしない日でも食事はしっかり食べた方が良いのですか?とお客様から質問が来たので、ここでも紹介したいと思います💡結論から言いますと食...
  • 71115D05-1258-4183-9D37-71E3782CEFA5

    ピーマン効果

    2021/05/02
    おはようございます☀beyond川崎のしょーへいです☺️神奈川は今日は日差しが強いですね🌞こまめに水分補給を心がけましょう💦本日は【ピーマン】についてお話しします!ピーマンの栄養は⬇️ビタミンCビタミ...
  • ED635A40-9726-4C97-B929-8789521126AF

    ダイエット中は塩にもこだわろう!

    2021/05/01
    こんばんは!BEYOND川崎店トレーナー松村です😆塩分は浮腫みやすいから、取り過ぎは良くないと思う方の為に今日は塩についてご紹介します😎皆様がよく使われている精製塩は、浮腫みやすいですが、天然塩(...

NEW

  • しょーじの賢い筋肉建築✨

    query_builder 2022/07/25
  • しょーじの魅せ筋じゃないもん✨

    query_builder 2022/07/18
  • しょーじの賢い筋肉建築✨

    query_builder 2022/07/11
  • BEYONDcup開催

    query_builder 2022/07/10
  • しょーじの賢い筋肉建築✨スーパーセット法

    query_builder 2022/07/04

CATEGORY

ARCHIVE

筋肉を作るためにはプロテインが効果的とは分かっていても、味が受け付けられず毎日を我慢している方は少なくありません。しかし、毎日の食事は楽しくあるべきであり、ストレスを感じながらの習慣は途中で挫折してしまう可能性がとても高く危険です。

そこで私共のジムでは、ブログを通してプロテインを水で飲むことが苦手な方のために、どの材料を使って飲めば良いのかアドバイスを掲載しています。理想のボディや健康維持のため、食事とトレーニングが何よりも大切だと感じているスタッフだからこそ、食事の部分で無理が生じないよう、出来る限りのサポートを行っていきます。同じ時間とお金を費やすのなら、正しい情報とストレスのないやり方でボディメイクに励みましょう。お客様の運動量と体型に合わせたプランで健康的に無理なく体型を変えていくお手伝いをいたします。